オススメ設定

PVPをする上で、より快適にバトルする為にオススメなオプションの設定等を紹介します。
※あくまで個人の意見です。こっちの設定のほうがいいっ!って意見があれば、
 どしどし紹介して下さい!

1.画質

・「低い」
 高い にした場合、重くなるという事もありますが、
 草で相手が見えなくなる等、PVPにおいては致命的な障害になる事があるので、
 「低い」にする事をオススメします。

2.音量

・BGMなし・音声,効果音はあり
 音声でスキルのタイミング等計る事ができるので、
 きっちり聞き取れるようにしておく事をオススメします。 
サウンド.png

3.マウス感度

・90くらい
 人によります。
 とにかく早く反応する為にできるだけ早く設定してます。

4.マウス

・ゲーミングマウス
 マウスのボタンにスキルをセットしておくほうが、瞬時にスキル発動できます。
 一瞬の操作が勝敗を分ける事もあるのでこっちがオススメです。
 ちなみに私は980円の右クリックと左クリックしかないマウスです・・・。

5.キーボード設定

・オススメは移動に使用する「W・S・A・D」を一つずらして、
 「E・D・S・F」に変更し、その周辺のキーにスキルを割り当てるのがオススメです。
 しかし、もう「W・S・A・D」で慣れすぎてしまったので、
 下のような中途半端な設定になっちゃってます。
 ちなみ誤操作防止でにセットした周辺には、別のショートカット (ヘルプ等)
 セットしない事をオススメします。
キーボード設定.jpg

 一番自分が押しやすい位置に回避スキル等、一瞬の判断で出したいスキルを
 セットするといいかもです。
 順番は、コンボで使えるスキルからセットする等お好みで。


引用元

[ESC]から選択するゲームオプション、システムオプション、コントロール設定など
各項目の解説のような何かをわかる範囲で書く

      • --------------------------------------------------

★3行厨のための「これだけはやっとけ」リスト
ESC→システムオプション
画面品質「低」 パーティメンバーエフェクト表示は「チェック外す」

サウンドは効果音、キャラ音声高め→全体音声を低くして合わせる
最後にBGMとUI効果音を低めに調整

スキルショトカは
[1]~[5]
[Q]、[E]、[R]、[T]
[F]、[G]
[Z]、[X]、[C]、[V]、[B]
このあたりから12個割り振るべし

スロット切り替え(デフォ[@])は最優先で押しやすいとこにしろ
マウスのサイドボタンとかWASDの近くのキーだ

      • --------------------------------------------------
○ゲームオプション
・画面表示タブ
基本的に全部チェックついてて問題ない
特に重要なのは「スキル再使用時間表示」 スキルを使うとショトカのところに残り秒数を表示してくれる
いつかのメンテで勝手にチェック外れてたので気を付けて

・コミュニティタブ
全て許可で問題ない ストーカーに追われてる人は色々遮断したらいい
プロフィール設定はPT参加時にオートでメッセージを流してくれる
一発ネタを仕込むならここ

・マクロタブ
ラジオメッセは別に設定いじれるわけではない
F1:回復・・・回復要請。クレ系が使った場合はヒール宣言のことが多い
F2:攻撃・・・フルボッコタイムの合図などに使われる
F3:付いてきて・・・安地の指示などに使う
F4:後退 ・・・敵の範囲攻撃発動などを知らせる F5と同じように攻撃停止を指す場合も
F5:停止・・・敵のHPゲージをそれ以上削るな、安地退避の準備時間、などの指示
F6: 助けて・・・他者の救出が必要なタイプの拘束スキルを受けた場合など 回復要請でも使うことがある

F7~F10:チャットマクロ
は自分で文面を登録して使う

短~中時間の範囲バフスキルを使う直前の呼びかけが主。
チャージングハウル(マーセナリー)
スピリットブースト(アクロバット)
ガーディアンフォース(ガーディアン)
レリックオブミラクル(プリースト)
タイムエクセレイション(フォースユーザー)
ポットオブジン(カーリー)
デディケートクロウ(チェイサー)
など
大体の意味はどれも同じで、「使うから範囲内まで近寄ってくれ」ということ。
(ポットオブジンはMHPが増えることを知らせる意味もある)
自分で登録する場合は、「[スキル名]使います」という主旨が明確・迅速に伝わる文面ならなんでも。
おそらく一番人気は「スピブ出るにゃ!」

スキル発動に失敗した旨を伝えるマクロも登録して良いかもしれない。

デバフでも使うことがある
ハンマーリッジ(ソードマスター)
デヴァインハウリング(マーセナリー)
各種凍結スキル(エレストラ)
など。
デヴァハの場合は「使うから今からごり押しタイムな」
その他ダメージ増加デバフの場合は「使うから高火力スキル合わせて」といった意味

およそボイスチャットで代用できるが、中にはチャットマクロならではの使い方もある。

たとえばパラディンの「パラはここ↓にいます」系の発言。
フキダシがしばらく残るのでパラの居場所が数秒間わかりやすくなる。
パラの立場としては、ポジショニングを間違えている味方がいる場合に特に言いたくなる
「ここに俺がいるだろ?だからここが敵の正面だ、お前ら敵の背後回れ」ってこと

・録画設定タブ
ドラネスに搭載されている録画機能の設定
録画はScroll Lockで開始/終了 保存場所はたぶんマイドキュメントのDragonNest→Movieってフォルダ
録画ツールとしての性能は知りません


      • --------------------------------------------------
○システムオプション
・画面設定
特に重要な項目が多い
 ・画面品質・・・「低」にすべき。眩しい光源、地面の雑草などが消えて視界が良好になる
  ドラネス再起動後に適用だった気がする
 ・パーティーメンバーエフェクト表示・・・チェックを外すべき。ONだとPTプレイで視界が保てない

「綺麗な景色を堪能したい」とか「派手なエフェクトが好き」とかでデフォのままの人もいるけど
これのせいで喰らったり死んだり言い訳したりはちょっと・・・引く

あと、味方が何やってるか判別したいならPTMエフェクトではなく、音を頼りにしたほうが都合がいいと思う
キャラボイス高めの設定にしよう

他の設定項目
 ・画面の明るさ
  まぶしく感じるのは光源のせいかもしれない、まずは画面品質「低」を試そう
 ・エフェクトクオリティ、texture品質
  ぶっちゃけよくわからない、PCスペックと相談で。ただし低い方が動作が軽いとは限らないのがこのゲーム
  むしろtexture品質に関しては低い方が重い、らしい
 ・スクリーンショット
  保存形式を選ぶ デフォのJPGだと汚い気がする
 ・UIの大きさ
  左上のHPゲージとかそういうのの大きさ
 ・ウィンドウモード
  環境によってはフルスクリーンより軽いと感じることがある
 ・ 垂直同期
  ON/OFFどっちがいいかはモニタとPCの性能次第なとこがある 
  PvPで位置ズレが発生したらここが怪しい、らしい
 ・ 武器非表示
  まぁチェック入れると軽くなるかもしれません 知らんけど

・サウンド設定
このゲームは音によって味方の行動や敵の攻撃を判別することがよくある
ヘッドフォンつけたら急に上手くなる、あると思います

効果音、キャラ音声を高めに設定
代わりに全サウンドを低めとすることでより聞き分けやすくなる
その後BGM、UI効果音を邪魔に感じない程度に調整


      • --------------------------------------------------


○コントロール設定 (ゲームパッドは全然わかりません)
・マウス感度
マウス側の設定とも関連するので、人によって具体的な数値は変わる

特定のスキル使用時にマウス感度が低くなるという仕様をふまえると、やや高めがいいのかも
反転キーを使ってからの微調整という手もあるので無理に高くしすぎなくても大丈夫
「マウスを横にガッとやったらちょうど反転できるくらい」とは昔やってたFPSで受けたアドバイスだけど
ドラネスの場合はもうちょっとかな、「ガッとやったら270°弱向けるくらい」が個人的にGood

・スマートムーブ
NPC会話やアイテム使用時に自動で選択肢や確認ボタンにカーソルが合う機能

・キーコンフィグは長くなるから最後に書く

      • --------------------------------------------------


○その他
・キャラクター選択画面
右上でソート方法選べる
最近のログイン順かレベル別だとメインキャラが上に来やすいはず

・オートダイス
画面下部ミニマップの左側、サイコロの2みたいな小さいアイコンをクリックすると
オートダイスが設定できる
ダイス振りの確認画面なしで「全部振る」または「全部降りる」を選べる
PTを一度抜けると設定しなおす必要がある


      • --------------------------------------------------


こっからはキーコンフィグ

○動作&視点操作
WASD移動のゲームだけど、なんとそのWASDがいじれる
いじれないゲームも結構あるので、後のことを考えるとWASD移動は固定がいいかなーって。
移すとしても基本回避がL-Shiftで固定なので
小指をL-Shift に置きながら移動キーを割り当てるとすると、結局1個右のESDF移動が限界だと思う
ジャンプキーはデフォの[Space]がなんだかんだやりやすい、親指置いておくだけだしね
右手(マウス)でやるのもアリかもしれない
ただしジャンプ→左クリで滞空時間を伸ばすのは基本テクニックなので、これがやりにくくならないように。
・オートラン、アイテムを拾う、視点の反転
マウス割り当て可能ならそうしたほうがいい

オートランは操作反転デバフの時でも前進する
アイテムを拾うはオートマット(アカデミック)産のアイテムを拾う
視点の反転は首振り遅いスキルを効率良く当てる
どれも咄嗟に使えるとベター

・復活、カーソルモード変換キー
復活はタイミング見てやるもの
カーソルモード変換は平和なときにやるもの
ということで速効性は求められていない 誤爆なければどこでもいいっす
-----------------------------------------------------

○スロットキー いわゆるスキルショトカ
僕は単なる「下手」の部類だと思うけど
上手い下手以前の「壊滅的に下手」って人はここいじれば改善すると思う

L-Shift、WASD、Spaceをホームポジションとしながら[6]以降を咄嗟に押すってかなり無理がある
指小さい人なら[5]も怪しいんじゃないか
[1]~[5]
[Q]、[E]、[R]、[T]
[F]、[G]
[Z]、[X]、[C]、[V]、[B]
このあたりで12個割り振るべし
僕は[1]~[5]、[Q]、[E]、[R]、[T]、[F]、[Z]、[V]を使っています
実際のスキル配置は何度も修正して自分に合ったものを見つけるしかない
が、大雑把な指針も当然あると思う

・1列目と2列目
1列目は普段表示させる側
→スロット切り替えボタンを押す手間がない=速効性が高い
→クールタイムが常に見れる=クールごとに回したい主力スキルなどを配置

逆に2列目は持続時間の長いバフ、40スキル、特殊紋章スキル、アイテムなど
頻度の低いものから入れていく

・スキルの繋ぎを考えた場合、左右分けたほうがスムーズ
たとえば[Q]→[4] は押しやすいけど[Q]→[1]はかなり苦しい
ブリーズコールダンス→リフレッシングスクリューとか

同じ理屈で左移動[A]押しながら[Q]は咄嗟には押せない
・ボタンごとのコンセプト
違うキャラでも同じ機能のスキルが同じボタンに入るパターン
僕の場合、なぜか[V]が即時発動型の移動スキル用となっていて
リフレシングスクリュー(ダンサー)、ブレードランナー(チェイサー)、シールドチャージ(パラディン)などがここ

あるいは覚えやすさ重視の例
僕の場合、[E]をEvasionの[E]として
スコールフレイカー(ブレイドダンサー)やバーニングコール(チェイサー)といったイベスラ系スキルがここ
・専用の操作
たとえばローリングアタック(マーセナリー)は後退[S]を押しながら出すのが基本
→[Q]か[R]か[F]あたりがやりやすいと思う
→僕の場合はRollingの頭文字でもある[R]に入った

      • --------------------------------------------------

○情報表示&付加機能
だいたいは画面下、ショトカすぐ上に並んでるアイコンのどれかを押せば出てくるので
改めて別のキーに割り当てる必要性を感じないものも多い

・PvP戦闘情報
カーソル合わせると「NPC会話」と共用なのがわかる
近くのNPCと会話を始めるだけでなく、会話中に「会話の先頭に戻る」もこのキー
意外と便利
・スロット切り替え
スキルショトカの1ページ⇔2ページのトグル
デフォ[@]はあんまりだと思う
マウスボタン使うとかWASDの近くに置くとか、とにかくすぐ押せるように設定しよう

  • 最終更新:2014-07-06 19:46:55

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード